税込価格: 4,645 円
創業150年の老舗醸造所とコラボして生まれた、はれもけもの姉妹店『美観堂』の人気商品です。
\セット内容はこちら!/
・美観堂謹製 燻製だししょうゆ 200ml×1本
・美観堂謹製 岡山パクチーしょうゆ 200ml×1本
いつものお料理をグレードアップさせてくれる、他にはないお醤油セット。
化粧箱に入れてお届けするので、大切な方への贈り物にオススメです!
こちらのお醤油は、私たちの姉妹店『美観堂』のオリジナル商品です。
『美観堂』とは、岡山県倉敷市の観光地・美観地区にあるライフスタイルショップ。
「岡山・倉敷のほんとうにいいもの」をコンセプトに、スタッフが実際に生産者様にお会いし、「本当に良いなあ」と思ったものを取り扱っているお店です。
美観地区にお越しの際は、『はれもけも』と合わせて、ぜひお立ち寄りいただければ嬉しいです!
倉敷の老舗『とら醤油』さんとコラボレーションしてできた、オリジナルのお醤油です。
こだわりのこいくち醤油をもとに、桜チップスを100%使用してスモークした調味液をかけあわせて仕上げられています。
だしのかつお節は、100%かつお節の原料を使用。
化学調味料は一切使われておりません。
出汁の旨味と燻製の薫りがクセになる、奥深い味わいが特徴です。
薄めておうどんやお素麺の出汁にしたり、チーズにちょろっと垂らせば絶品おつまみができますよ!
・目玉焼きやゆで卵にかけて
・煮卵の味付けとして
・チーズに垂らして即席おつまみに
・バターやオリーブオイルと一緒にパスタの味付けとして
・刺身醤油の代わりに
・お塩と一緒に混ぜて、キュウリの浅漬けに
・お湯やお水で2~3倍にうすめて麺つゆに
・お刺身を漬けて、簡単漬け丼に
【燻製だししょうゆの和風パスタレシピ】
<材料 (3人分)>
・スパゲッティ×300g
・椎茸・舞茸・ぶなしめじ×適量
・ベーコン×3枚
・バター×10g
・ねぎ×適量
・刻み海苔×少々
・『美観堂謹製 燻製だししょうゆ』×大さじ3
<作り方>
1.フライパンへバターを引き、椎茸・舞茸・ぶなしめじ、ベーコンを炒めます。
2.茹でたスパゲッティに、お醤油をからめます。
3.スパゲッティと1.を和えてお皿に盛り、細かく刻んだねぎと刻み海苔を散らして出来上がりです。
燻製だししょうゆの量はお好みで足しながら、お召し上がりください。
こちらも『とら醤油』さんとのコラボで生まれたお醤油です。
瓶の中に刻み漬け込まれているのは、岡山マイルドパクチー!
パクチーが苦手な人が「自分が食べられるパクチーに初めて出会った!」と口にするほど、葉っぱが小さく香りが控えめで、スイーツに使えるほど糖度が高いパクチーなんだそうです。
食べれば食べるほど後を引くその味は、ハマってしまう方続出。
ドレッシングとしても万能のほか、隠し味にコショウが入っているためお肉料理との相性も抜群です!
『岡山マイルドパクチー』は、黄ニラ大使としても有名な岡山の農家さん植田輝義さんが、独自に種を受け継いで育てている品種。
パクチーが好きな人にもその香りを絶賛されるだけでなく、パクチーが苦手な方でも食べられるマイルドな味わいが、他のパクチーにはない特徴です。
全国のあらゆるお醤油を食べ歩いているという方が『美観堂』に来店された際、このお醤油を試食されて「美味しすぎる!」と即買いされたこともあったそう!
この『岡山パクチーしょうゆ』なら、パクチーが好きな方も苦手な方も揃って食卓で同じ料理を召し上がっていただけます。
もちろんそういった目的でなくとも、飽きのこないパクチーの味わいは、パクチー好きの方も普段のお料理にずっとお使いいただける仕上がりになっています。
・豚ロースを漬け焼きして、生姜焼き風に
・おかかと一緒におにぎりに混ぜて
・チーズに垂らして即席おつまみに
・カルパッチョの上からかけて
・餃子や生春巻きのタレとして
・大根サラダのドレッシングに
【ごはんがすすむ!豚パク焼き(豚の生姜焼き風)】
<材料(2人前)>
・豚ロース (薄切り)×300g
・薄力粉×大さじ1
・岡山パクチーしょうゆ×大さじ6
・サラダ油×大さじ1
<作り方>
1.豚ロースに薄力粉をふるう。
2.中火で熱したフライパンにごま油をひき、1.の豚ロースを入れ、両面にこんがりと焼き色が付いたらパクチーしょうゆを入れる。
3.中火で炒め合わせ、全体に味がなじんだら火から下ろす。
4.食べる際にもう一度パクチーしょうゆにつけて、お口の中へ
『美観堂』オリジナルのギフトボックスに入れてお届けいたします。
黒字に銀の箔押しを施したシックなデザインは、幅広い方へのギフトにおすすめです。
原材料名 |
<美観堂謹製 燻製だししょうゆ> しょうゆ(小麦・大豆を含む、国内製造)、糖類(砂糖、水あめ)、たん白加水分解物加工品、かつお節だし、発酵調味料、食塩、酵母エキス ※かつお節は、100%かつお節の原料を使用。化学調味料は使用しておりません。 <美観堂謹製 岡山パクチーしょうゆ> しょうゆ(大豆・小麦を含む、国内製造)、糖類(ぶどう糖果糖液糖、水飴、砂糖)、米発酵調味料、パクチー、食塩、かつお節エキス、昆布エキス、醸造酢、酵母エキス、椎茸エキス、コショウペースト |
内容量 | 各200ml |
賞味期限 | 12ヶ月 |
保存方法 |
開栓後は冷蔵庫にて保存し、お早めにお使いください。 |
栄養成分表示(100ml当たりの推定値) |
<美観堂謹製 燻製だししょうゆ> 熱量 166kcal / たんぱく質 7.3g / 脂質 0.2g / 炭水化物 33.9g / 食塩相当量 13.0g <美観堂謹製 岡山パクチーしょうゆ> 熱量 119kcal / たんぱく質 4.2g / 脂質 0.2g / 炭水化物 25.1g / 食塩相当量 11.8g |
商品サイズ | 縦3.7cm×横3.7cm×高さ(キャップ部分含む)22cm |
製造者 |
とら醤油株式会社 岡山県倉敷市酒津2362 |
お問い合わせ先 |
株式会社行雲 岡山県倉敷市本町2-15 TEL:086-697-6222 |
はじめまして!
ページをご覧いただきありがとうございます。
『はれもけも』は倉敷美観地区にある「これからの食とお菓子を創るお店」です。
「倉敷から、あたらしいことをていねいに」をスローガンに掲げながら、以下の4点にこだわってスイーツをつくっています。
100年続くお店になることを目指して、お店をしています。
今日も、私たちがつくる食べもので、心がやわらかくなる人が増えますように。
私たちのお店の名前『はれもけも』の由来について、ご説明します。
日本には、柳田国男によって唱えられた、「ハレの日」と「ケの日」という言葉があります。
「ハレの日」は、おめでたいお祝い事の日のこと。
「ケの日」は、日常の日のこと。
おめでたい日も、日常の日も、どちらの時もそばにいられるようなお菓子屋さんでありたい。
そう思って、「はれもけも」というちょっと不思議で変わった造語を店名にしました。
岡山県は「晴れの国」とも言われているので、それとも少しかけています。
たくさんのお客様からご好評いただいている、バスクチーズケーキ。
商品誕生のきっかけは、2020年に世界中を襲った新型コロナウイルスの流行でした。
他のお店と同じく、コロナの影響を受けて窮地に立たされた私たち。
美味しいものを作っている自信はあっても、お客様にお越しいただけない…。
売上は前年の半分以下…。
そんな苦しい状況の中、「なんとかしないと!」という一心で生み出したのが、通販でもお届けできるバスクチーズケーキだったんです。
レシピを考えたのは、大のチーズ好きである、初代店長の”ちゃい”(加藤泰)。
自身のケーキ作りの経験とノウハウ、そして「世界中のチーズから厳選して最高に美味しいチーズケーキを作る!という思いから出来上がった、とろける食感のチーズケーキです。
何にしようかな…と迷われた際は、まずは一番人気の『バスクチーズケーキ プレーン』をお試しください。
(ありがたいことに『第1回全国スーパーマーケットおいしいもの総選挙』にて、スイーツ部門銅賞を受賞しました!)
他にもBean to Bar(ビーントゥーバー)チョコレートを100%使用した『カカオバスクチーズケーキ』や、果物王国・岡山の桃を使用した『岡山白桃のクリームチーズケーキ』など、さまざまなラインナップをご用意。
きっとお気に入りの味わいが見つかるはずです。
そして、2ヶ月ごとに季節限定の味わいも登場します!
めくるめくチーズケーキの世界を、ぜひお楽しみいただけると嬉しいです♪