お店に問い合わせ
  • EC商品ページ
    ホーム » 詰め合わせ・ギフト 商品一覧 » 美観堂謹製 黄ニラしょうゆ 2本入り【ギフトセット】

    ギフト対応可 常温

    美観堂謹製 黄ニラしょうゆ 2本入り【ギフトセット】

    税込価格: 3,132 円

    数量:

    創業150年の老舗醸造所とコラボして生まれた、はれもけもの姉妹店『美観堂』のNo.1ヒット商品。

    『美観堂謹製 黄ニラしょうゆ』2本入りのギフトセットです。

    食欲をそそる黄にらの風味と数種のだしの旨味が混ざり合う、ちょっぴり甘めの味わい。

    化粧箱に入れてお届けするので、大切な方への贈り物にオススメです!

    【セット内容】
    美観堂謹製 黄ニラしょうゆ 200ml×2本

    姉妹店『美観堂』について

    こちらのお醤油は、私たちの姉妹店『美観堂』のオリジナル商品です。

    『美観堂』とは、岡山県倉敷市の観光地・美観地区にあるライフスタイルショップ。
    「岡山・倉敷のほんとうにいいもの」をコンセプトに、スタッフが実際に生産者様にお会いし、「本当に良いなあ」と思ったものを取り扱っているお店です。

    美観地区にお越しの際は、『はれもけも』と合わせて、ぜひお立ち寄りいただければ嬉しいです!


    お醤油、諸味のひみつ

    お醤油の製造にご協力頂いているのは、『とら醤油』さん。

    150年以上の歴史をもつ、老舗の醤油醸造所です。

    本社は倉敷市酒津という、岡山県三大河川のひとつ、高梁川のそばに位置しています。

    お醤油の醸造に水質が適していたことなどから、ここを創業地として選ばれたそう。

    このお醤油をベースに黄ニラを始め、鯛や昆布・椎茸のだしなどを加え、『美観堂謹製 黄ニラしょうゆ』は作られています。


    知る人ぞ知る「黄ニラ」とは?

    「黄ニラ」とは名前の通り、目に鮮やかな黄色のニラ。

    甘い香りと独特の風味をもつお野菜です。

    明治初期から栽培されている岡山県の代表的な特産品で、生産量は日本一です!

    黄ニラには、整腸・解毒・食欲増進などの効用があり、ビタミン類も多く含まれるため、昔は薬のひとつとして重宝されてきたそう。

    現在ではお料理に彩りを添える高級食材として、全国に流通しています。


    品質の良い黄ニラのみを使用

    JA岡山では、大きさや見た目の良さによって、黄ニラをMランクとLランクの2種類の規格に分けられています。

    『美観堂謹製 黄ニラしょうゆ』には、「Lランク」規格を満たした黄ニラのみを贅沢に使用!

    食欲をそそる黄ニラの風味を、存分にお楽しみいただけます。

    定番の卵かけごはんはもちろん、さまざまなお料理に合わせてお楽しみください◎


    『黄ニラしょうゆ』おすすめの使い方

    「たまごかけごはん(TKG)」にはもちろんのこと・・・
    ・刺身醤油の代わりに
    ・煮物やお浸し、野菜炒めの味付けに
    ・チャーハンの味付け、餃子のたれとして
    ・お鍋や湯豆腐の味付けとして
    ・お湯やお水で2~3倍にうすめて、うどんの麺つゆに
    ・焼いたお餅にたらして


    これまでにいただいた嬉しい口コミ

    ====================

    倉敷を訪れた時に黄ニラしょうゆを見かけ、荷物も多かったので購入しなかったのですが、帰宅後もずっと気になっておりネットで購入させていただきました。

    正直言ってお醤油は苦手で、煮物なと醤油で味つけるものがあまり好きではなく冷や奴も素のまま食べてましたが、黄ニラしょうゆは甘みもありまろやかで、納豆や玉子焼き、野菜炒めも美味しくいただいてます。
    食事の幅が広がりました。

    ありがとう。黄ニラしょうゆさん。

    ====================

    醤油の尖った感じがなくマイルドで香り旨味があり本当に美味しい黄ニラ醤油。

    自分用に購入していましたが先日はお礼に差し上げるのにまとめて送っていただきました。
    
主人も私も大根おろしにジャコたっぷり乗せて黄ニラ醤油をかけるのが大好きです。

    ====================

    この醤油で卵かけご飯を食べると、ほかの醤油で食べられなくなる、ぐらい卵かけご飯がうまくなる!
    
卵かけご飯以外でも、何にでもかければうまい料理に変わりますよ!

    ====================


    インフォメーション

    原材料名 しょうゆ(大豆・小麦を含む、国内製造)、糖類(ぶどう糖果糖液糖、水飴、砂糖)、米発酵調味料、鯛エキス、食塩、黄ニラ、昆布エキス、椎茸エキス、酵母エキス/アルコール、調味料(アミノ酸等)
    内容量 200ml
    賞味期限 12ヶ月
    保存方法 直射日光を避け常温で保存して下さい。
    製造者 とら醤油株式会社
    岡山県倉敷市酒津2362
    お問い合わせ先 株式会社行雲
    岡山県倉敷市本町2-15
    TEL:086-697-6222
    栄養成分表示 100ml当たりの推定値
    熱量 107kcal
    たんぱく質 4.5g
    脂質 0.1g
    炭水化物 22.1g
    食塩相当量 11.9g

    レビュー

    関連商品

    この商品が含まれる商品カテゴリ
    > 詰め合わせ・ギフト > 調味料
  • 「はれもけも」について

     
    はじめまして!
    ページをご覧いただきありがとうございます。

      
    『はれもけも』は倉敷美観地区にある「これからの食とお菓子を創るお店」です。

     
    「倉敷から、あたらしいことをていねいに」をスローガンに掲げながら、以下の4点にこだわってスイーツをつくっています。

    • パティシエ、販売スタッフが過度な労働時間にならないこと
    • 工場での大量製造をせず、手づくりであること
    • 全ての商品がグルテンフリー(小麦粉不使用)、そしてなるべくヴィーガン対応(動物性原料不使用)であること
    • 地元である岡山県内の原材料をなるべく全商品に使うこと


    100年続くお店になることを目指して、お店をしています。
    今日も、私たちがつくる食べもので、心がやわらかくなる人が増えますように。 

    『はれもけも』という店名の由来


    私たちのお店の名前『はれもけも』の由来について、ご説明します。


    日本には、柳田国男によって唱えられた、「ハレの日」と「ケの日」という言葉があります。

    「ハレの日」は、おめでたいお祝い事の日のこと。
    「ケの日」は、日常の日のこと。


    おめでたい日も、日常の日も、どちらの時もそばにいられるようなお菓子屋さんでありたい。

    そう思って、「はれもけも」というちょっと不思議で変わった造語を店名にしました。


    岡山県は「晴れの国」とも言われているので、それとも少しかけています。

    『倉敷チーズケーキ隊』バスクチーズケーキのご紹介


    たくさんのお客様からご好評いただいている、バスクチーズケーキ。
    商品誕生のきっかけは、2020年に世界中を襲った新型コロナウイルスの流行でした。

    他のお店と同じく、コロナの影響を受けて窮地に立たされた私たち。

    美味しいものを作っている自信はあっても、お客様にお越しいただけない…。

    売上は前年の半分以下…。


    そんな苦しい状況の中、「なんとかしないと!」という一心で生み出したのが、通販でもお届けできるバスクチーズケーキだったんです。
     

     
    レシピを考えたのは、大のチーズ好きである、初代店長の”ちゃい”(加藤泰)。

    自身のケーキ作りの経験とノウハウ、そして「世界中のチーズから厳選して最高に美味しいチーズケーキを作る!という思いから出来上がった、とろける食感のチーズケーキです。 



    何にしようかな…と迷われた際は、まずは一番人気の『バスクチーズケーキ プレーン』をお試しください。

    (ありがたいことに『第1回全国スーパーマーケットおいしいもの総選挙』にて、スイーツ部門銅賞を受賞しました!)


    他にもBean to Bar(ビーントゥーバー)チョコレートを100%使用した『カカオバスクチーズケーキ』や、果物王国・岡山の桃を使用した『岡山白桃のクリームチーズケーキ』など、さまざまなラインナップをご用意。
    きっとお気に入りの味わいが見つかるはずです。


    そして、2ヶ月ごとに季節限定の味わいも登場します!
    めくるめくチーズケーキの世界を、ぜひお楽しみいただけると嬉しいです♪