お店に問い合わせ
  • EC商品ページ
    ホーム » 詰め合わせ・ギフト 商品一覧 » 倉敷クラフトドリンクミキサー 2種ギフトセット【常温配送】

    常温

    倉敷クラフトドリンクミキサー 2種ギフトセット【常温配送】

    税込価格: 3,564 円

    ただいま品切れ中です
    ♡お気に入りに追加 で再入荷をお知らせ!

    2025年4月2日追記==============

    【クラフトドリンク、一時販売休止のお知らせ】

    『はれもけも』のページをご覧いただきありがとうございます。

    表題の件、パティシエに欠員が出ており、製造が追いついていない状況です。
    そのため本日以降、下記商品の製造販売をしばらく休止させていただきます。
    ※現時点で再販時期は未定です

    ・倉敷クラフトドリンクミキサー 季節のクラフトコーラ
    ・倉敷クラフトドリンクミキサー ジンジャーエール
    ・倉敷クラフトドリンクミキサー いちご
    ・倉敷クラフトドリンクミキサー 2種ギフトセット

    再販後の連絡をご希望の方は、各商品ページよりお気に入り登録をお願いいたします。
    入荷後、通知が届きます。

    お客様には急なお知らせとなってしまい大変恐縮ですが、ご理解いただけますと幸いです。

    ==============追記ここまで

    おうち時間が楽しくなる、『倉敷クラフトドリンクミキサー』の2本入りギフトセットです。

    『はれもけも』がオリジナルレシピで手作りしており、保存料や着色料は一切不使用。

    炭酸で割ったりお酒で割ったり、さまざまなアレンジでお楽しみいただけます。

    『はれもけも』について

    はれもけもは倉敷美観地区の中にある「これからの食とお菓子を創るお店」です。

    つくっているものは全てパティシエの手づくり。

    動物性原料をなるべく減らし、サスティナブルな食づくりをしています。


    普通のドリンクに飽きてしまった人たちへ

    この『倉敷クラフトドリンクミキサー』シリーズは、『はれもけも』のパティシエである加藤泰が考案したもの。

    今ではアルコールもあまり飲まなくなった加藤は、外食でも自宅でも「アルコールに比べてソフトドリンクのレパートリーって少ないな…」と感じていました。

    お店でソフトドリンクを注文しようとしても、ほとんどのお店がウーロン茶やジンジャーエールなど決まったドリンクばかり。

    そのように普通のドリンクに飽きてしまった人向けに、手軽で美味しい飲み物が作れるようにと開発したのが、この『倉敷クラフトドリンクミキサー』です。


    一本一本、手づくりの証のシリアルナンバー

    『倉敷クラフトドリンクミキサー』の大きな特徴は、倉敷の自分たちのお店の中で、すべて手づくりしていること。

    着色料、保存料、化学調味料は使用せず、季節ごとの素材も活かしながら、小ロットで生産しています。
    (そのため種類によっては、季節によって原材料が少し変わる場合もあります)

    その小ロット生産、手づくりの証が、このラベルについたシリアルナンバー。

    一本一本を大切に製造している印です。


    作り方と味のご紹介:ジンジャーエール

    主役となる生姜は、岡山県産のものを丸ごと使用。

    皮を剥かずに刻み、砂糖と水を入れて、ミキサーにかけて作っています。

    皮も一緒に刻む理由は、辛味成分と香りを最大限に生かすため。

    ちょっぴり刺激的、大人の味のジンジャーエールがお楽しみいただけますよ。

    <おすすめの使い方・レシピ>------------------------------
    ・大定番!炭酸と割ってお好きな濃さのジンジャーエールに
    ・紅茶に入れてジンジャーティーとして
    ・寒い日は白湯で割って生姜湯に
    ・最後に残ったシロップは唐揚げの下味としても活躍します
    ---------------------------------------------------------------


    作り方と味のご紹介:クラフトコーラ

    主役となるスパイスは、シナモンやカルダモン、コーラナッツなど、パティシエが厳選した全10種類を抽出。

    そこに、ラベンダーと柑橘類(果汁と削った皮)を掛け合わせて、スパイシーかつ爽やかな味わいに仕上げています。

    また、削った皮(ピール)を入れることで、皮の中に含まれる香りが抽出されて、爽やかさがアップ。

    鼻から抜けるスパイスと瑞々しい柑橘の香り、クラフト感満載のピールのつぶつぶ食感を楽しんでくださいね。

    <おすすめの使い方・レシピ>---------------------------------
    ・大定番!炭酸と割ってお好きな濃さのクラフトコーラに
    ・牛乳と合わせてコーラ・オレに(チャイのような味わいです)
    ・大人の方はお酒と割ってコークハイもオススメです
    --------------------------------------------------------------------


    箔押しのギフトボックスに入れてお届けいたします

    シンプルなクラフト地に、『はれもけも』の箔押しを施したギフトボックスです。

    大切な方への贈り物に、そのままお渡しいただけます。


    インフォメーション

    内容量 各250ml
    ※300gの表記がmlに変更になったことにより250mlとなりますが、内容量に変更はございません。
    原材料名 <ジンジャーエール>
    生姜(岡山県産)、砂糖、レモン汁

    <季節のクラフトコーラ>
    砂糖(きび砂糖、黒糖、グラニュー糖)(国内製造)、柑橘類(レモン、ライム、オレンジ、グレープフルーツ)、香辛料類(生姜、カカオ、シナモン、コーラナッツ、カルダモン、オールスパイス、クローブ、ローリエ、胡椒)、ラベンダー/バニラ香料
    賞味期限 製造から6ヶ月
    ※賞味期限が1ヶ月以上残っている商品を発送いたします
    ※ご注文前に賞味期限をご確認されたい場合は、お問い合わせください
    保存方法 冷暗所にて保存。
    開封後は、冷蔵庫にて保存してください。
    特定原材料等(28品目) <ジンジャーエール>
    なし
    <季節のクラフトコーラ>
    時期によってはオレンジ
    ※柑橘類は季節によって使用するものが異なります。
    気になる方はご購入前にお問い合わせください。
    栄養成分表示(1本約250mlあたりの推定値) <ジンジャーエール>
    熱量 608.8kcal/タンパク質 0.8g/脂質 0.3g/炭水化物 157.9g/食塩相当量 0.01g

    <季節のクラフトコーラ>
    熱量 612.4kcal/タンパク質 1.5g/脂質 1.6g/炭水化物 153.7g/食塩相当量 0.23g
    その他 ・クラフトコーラに浮いているのは柑橘類の皮やカカオの油分です。よく振ってご使用ください。
    ・キャップの色はシルバーです。
    製造者 株式会社行雲 はれもけも
    岡山県倉敷市美和2-13-2 TEL086-441-2066
    お問い合わせ先 株式会社行雲
    岡山県倉敷市本町2-15
    TEL:086-697-6222

    レビュー

    関連商品

    この商品が含まれる商品カテゴリ
    > 詰め合わせ・ギフト > シロップ・ジュース
  • 「はれもけも」について

     
    はじめまして!
    ページをご覧いただきありがとうございます。

      
    『はれもけも』は倉敷美観地区にある「これからの食とお菓子を創るお店」です。

     
    「倉敷から、あたらしいことをていねいに」をスローガンに掲げながら、以下の4点にこだわってスイーツをつくっています。

    • パティシエ、販売スタッフが過度な労働時間にならないこと
    • 工場での大量製造をせず、手づくりであること
    • 全ての商品がグルテンフリー(小麦粉不使用)、そしてなるべくヴィーガン対応(動物性原料不使用)であること
    • 地元である岡山県内の原材料をなるべく全商品に使うこと


    100年続くお店になることを目指して、お店をしています。
    今日も、私たちがつくる食べもので、心がやわらかくなる人が増えますように。 

    『はれもけも』という店名の由来


    私たちのお店の名前『はれもけも』の由来について、ご説明します。


    日本には、柳田国男によって唱えられた、「ハレの日」と「ケの日」という言葉があります。

    「ハレの日」は、おめでたいお祝い事の日のこと。
    「ケの日」は、日常の日のこと。


    おめでたい日も、日常の日も、どちらの時もそばにいられるようなお菓子屋さんでありたい。

    そう思って、「はれもけも」というちょっと不思議で変わった造語を店名にしました。


    岡山県は「晴れの国」とも言われているので、それとも少しかけています。

    『倉敷チーズケーキ隊』バスクチーズケーキのご紹介


    たくさんのお客様からご好評いただいている、バスクチーズケーキ。
    商品誕生のきっかけは、2020年に世界中を襲った新型コロナウイルスの流行でした。

    他のお店と同じく、コロナの影響を受けて窮地に立たされた私たち。

    美味しいものを作っている自信はあっても、お客様にお越しいただけない…。

    売上は前年の半分以下…。


    そんな苦しい状況の中、「なんとかしないと!」という一心で生み出したのが、通販でもお届けできるバスクチーズケーキだったんです。
     

     
    レシピを考えたのは、大のチーズ好きである、初代店長の”ちゃい”(加藤泰)。

    自身のケーキ作りの経験とノウハウ、そして「世界中のチーズから厳選して最高に美味しいチーズケーキを作る!という思いから出来上がった、とろける食感のチーズケーキです。 



    何にしようかな…と迷われた際は、まずは一番人気の『バスクチーズケーキ プレーン』をお試しください。

    (ありがたいことに『第1回全国スーパーマーケットおいしいもの総選挙』にて、スイーツ部門銅賞を受賞しました!)


    他にもBean to Bar(ビーントゥーバー)チョコレートを100%使用した『カカオバスクチーズケーキ』や、果物王国・岡山の桃を使用した『岡山白桃のクリームチーズケーキ』など、さまざまなラインナップをご用意。
    きっとお気に入りの味わいが見つかるはずです。


    そして、2ヶ月ごとに季節限定の味わいも登場します!
    めくるめくチーズケーキの世界を、ぜひお楽しみいただけると嬉しいです♪