税込価格: 3,374 円
こちらの商品は、私たちが立ち上げたチーズケーキ専門ブランド『倉敷チーズケーキ隊』の『抹茶のクリームチーズケーキ フルサイズ』です。
ギフトにぴったりな木箱に入れてお届けいたします。
なめらかな口溶けとともに、鼻から抜ける清々しい香りをお楽しみください。
『はれもけも』は倉敷美観地区にある「これからの食とお菓子を創るお店」です。
以下の4つの点を心がけてスイーツを作っています。
・パティシエ、販売スタッフが過度な労働時間にならないこと
・工場での大量製造をせず、手づくりであること
・全ての商品がグルテンフリー(小麦粉不使用)、そしてなるべくヴィーガン対応(動物性原料不使用)であること
・地元である岡山県内の原材料をなるべく全商品に使うこと
私たちのスイーツを通して、素敵なひとときを過ごしていただけると嬉しいです!
主役は、京都から取り寄せた宇治抹茶。
豊かな香りと心地よい渋みが感じられる高品質の抹茶を、ウォッカで丁寧に溶いて使用しています。
ウォッカとは香りのない洋酒のこと。
この洋酒で溶いてから生地に混ぜ込むことで、抹茶の香りが一層立ちやすくなるんです◎
また、隠し味に桜葉のような香りが特徴の「トンカ豆」の粉末を混ぜ込んでいるのもポイント。
食べ進めていくほどに、ほのかに甘い余韻が漂いリッチな気分に包まれますよ…!
抹茶ならではの渋みと旨み、そしてトンカ豆の優しい甘さが重なる、私たちの自信作。
抹茶好きさんはもちろん、老若男女みなさまへのギフトとしてもオススメです。
『倉敷チーズケーキ隊』では、バスクチーズケーキ、チーズケーキ、クリームチーズケーキの3種類のラインナップをご用意しています。
その中で今回のチーズケーキは、一番最後のクリームチーズケーキタイプ!
繊細な抹茶の風味と美しいグリーン色を保つために、140度の低温でゆっくりと湯煎焼きをして仕上げました。
口の中に運べば、とろ〜り滑らかな口溶けとともに、宇治抹茶の爽やかな香りを感じていただけます。
スタッフの感想とオススメのコメントをご紹介します。
====================
すごくクリーミーで驚きました✨
抹茶の香りとクリームチーズの風味のバランスが良くて、とても美味しかったです。
抹茶のいいところがクリームチーズと合わさって、お互いに引き立て合っている印象!
抹茶特有の苦味も、嫌な苦味ではなく、上品で心地よい味わいでした☺️ 🌿
====================
とっても綺麗なグリーン色 💚
色の感じ通り、かなり濃い抹茶の味なのかなと思いましたが、クリームチーズと合わさって、ちょうどいいバランスでした。
抹茶の奥深い味わいと、クリームチーズの爽やかな味わいのどちらも感じられていいですね😋
抹茶好きな方はもちろん、チーズケーキ好きの方にも楽しんでいただける美味しさだと思います。
====================
口抹茶のいい香りをしっかりと感じることができます 🍵 ✨
抹茶がクリームチーズの味をより引き立てていて、クリームチーズの爽やかさも感じられる一品。
2つが合わさることで味わいも滑らかになっていますね。
抹茶といっても喉に残る濃い食後感ではなく、比較的あっさりといただくことができました😋
====================
『倉敷チーズケーキ隊』のチーズケーキは、2種類の楽しみ方があります。
●半解凍で楽しむ
お召し上がりになる3時間前に、冷凍庫から冷蔵庫に移し、切り分けてください。
アイスクリームのようなひんやりとした食感と、濃厚な口溶けをお楽しみいただけます。
●全解凍で楽しむ
お召し上がりになる6時間前に、冷凍庫から冷蔵庫に移し、切り分けてください。
王道のとろっとなめらかな食感をお楽しみいただけます。
1.包丁を沸騰したお湯に浸して温める
2.包丁の水分を清潔な布巾で拭き取る
3.チーズケーキをカットする
切るたびに、1〜3を繰り返してください。
この一手間で、写真のようにスッと綺麗にカットしていただけますよ。
高級感漂う、『倉敷チーズケーキ隊』オリジナルの木箱に入れてお届けいたします。
大切な方へのプレゼントや贈り物にオススメです。
原材料名 | クリームチーズ(フランス製造、オーストラリア製造)(乳成分を含む)、卵、砂糖、生クリーム、ホワイトチョコレート、洋酒、抹茶、トンカ豆/乳化剤(大豆由来) |
賞味期限 | 冷凍保存で6ヶ月、解凍後1週間 |
保存方法 |
冷凍庫にて保存。 開封後はなるべくお早めにお召し上がりください。 |
特定原材料等(28品目) | 卵、乳、大豆 |
栄養成分表示(1個390gあたりの推定値) | 熱量1444.4kcal/タンパク質24.9g/脂質94.7g/炭水化物87.8g /食塩相当量1.4g |
商品サイズ | 約縦5.5cm×横16.5cm×高さ4.5cm |
製造者 |
株式会社行雲 はれもけも 岡山県倉敷市美和2-13-2 TEL086-441-2066 |
お問い合わせ先 |
株式会社行雲 岡山県倉敷市本町2-15 TEL:086-697-6222 |
はじめまして!
ページをご覧いただきありがとうございます。
『はれもけも』は倉敷美観地区にある「これからの食とお菓子を創るお店」です。
「倉敷から、あたらしいことをていねいに」をスローガンに掲げながら、以下の4点にこだわってスイーツをつくっています。
100年続くお店になることを目指して、お店をしています。
今日も、私たちがつくる食べもので、心がやわらかくなる人が増えますように。
私たちのお店の名前『はれもけも』の由来について、ご説明します。
日本には、柳田国男によって唱えられた、「ハレの日」と「ケの日」という言葉があります。
「ハレの日」は、おめでたいお祝い事の日のこと。
「ケの日」は、日常の日のこと。
おめでたい日も、日常の日も、どちらの時もそばにいられるようなお菓子屋さんでありたい。
そう思って、「はれもけも」というちょっと不思議で変わった造語を店名にしました。
岡山県は「晴れの国」とも言われているので、それとも少しかけています。
たくさんのお客様からご好評いただいている、バスクチーズケーキ。
商品誕生のきっかけは、2020年に世界中を襲った新型コロナウイルスの流行でした。
他のお店と同じく、コロナの影響を受けて窮地に立たされた私たち。
美味しいものを作っている自信はあっても、お客様にお越しいただけない…。
売上は前年の半分以下…。
そんな苦しい状況の中、「なんとかしないと!」という一心で生み出したのが、通販でもお届けできるバスクチーズケーキだったんです。
レシピを考えたのは、大のチーズ好きである、初代店長の”ちゃい”(加藤泰)。
自身のケーキ作りの経験とノウハウ、そして「世界中のチーズから厳選して最高に美味しいチーズケーキを作る!という思いから出来上がった、とろける食感のチーズケーキです。
何にしようかな…と迷われた際は、まずは一番人気の『バスクチーズケーキ プレーン』をお試しください。
(ありがたいことに『第1回全国スーパーマーケットおいしいもの総選挙』にて、スイーツ部門銅賞を受賞しました!)
他にもBean to Bar(ビーントゥーバー)チョコレートを100%使用した『カカオバスクチーズケーキ』や、果物王国・岡山の桃を使用した『岡山白桃のクリームチーズケーキ』など、さまざまなラインナップをご用意。
きっとお気に入りの味わいが見つかるはずです。
そして、2ヶ月ごとに季節限定の味わいも登場します!
めくるめくチーズケーキの世界を、ぜひお楽しみいただけると嬉しいです♪